このサイトの名は?
※「主に言語とシステム開発に関して」のファイル置き場。
言語
- シンハラ語
- ハワイ語
- アラビア語
- 語学の学習時間を作り出すための工夫・時間術
ブラウザの自作プラグイン
- Firefox アドオン
- 他ドメインの画像やフラッシュを非表示にできるプラグイン こちら
(紹介記事)
- サイドバーにYahoo!天気を表示するだけのプラグイン こちら
(紹介記事)
- 開いている全タブのURLとタイトルを,列挙して抽出するFirefoxアドオン こちら
(紹介記事)
自作ゲームなど
- 1.7キロバイト(22行)のマリオ風ゲーム こちら
(紹介記事)
- 迷路をウネウネ生成するライフゲーム的なJavaScript こちら
(紹介記事)
Webサービス
プログラミング
- DLL
- JavaScript
- MIDI
- DB
- WSHバッチ
- VBA
- 検索ボックス付きのプロジェクト用語集 こちら
(紹介記事)
- Seleniumのテストスクリプトとテスト仕様書を自動生成する "Excelenium" こちら
(紹介記事)
- Ruby on Railsで,メッセージ処理クラスを自動生成するためのメッセージ定義書 こちら
(紹介記事)
- Ruby on Railsで,fixtureテストデータをExcelから生成するためのシート こちら
- ActiveX
- IE(8以下)でアクセスすると,ローカルファイルシステムに書き込むサンプル こちら
(紹介ページ)
- Java
- 入力したJavaコードの断片を即実行するGUIアプリ こちら
(紹介記事)
- Javaクラスの依存関係をグラフ化するWSHバッチ こちら
(紹介記事)
- Excelテーブル定義書からJavaエンティティクラスを生成するVBAマクロ こちら
(紹介記事)
- Webサイト
- 共通部品を外部読み込みしてHTML生成するWSHテンプレートエンジン こちら
(紹介記事)
- OpenOfficeマクロ
- 列をワンタッチでソートできるOpenOffice表計算シートのテンプレート こちら
(紹介記事)
個人的な倉庫
- 設定ファイル
- Eclipse Javaコードフォーマット (スペースと改行が多い)
ダウンロード
- 業務スクリプト
link
2008.9.13.~